トップ > 肥料&活力剤 > ATHENA > 【ATHENA】 BALANCE
アテナのバランスは、養液調合に使用する水をバッファリングすることで、溶液混合後のPH調整の必要性を減らします。
【特徴】
純粋なRO水(逆浸透水)は、緩衝液なしで添加すると他の栄養素を閉じ込める可能性のある不安定な化学構造を持っており、散水ごとに異なる栄養素の混合物が発生します。バランスは、水に十分な量を加えて、より均質な肥料溶液を作り、混合後のPH調整の必要性を減らします。
カリウムケイ酸塩で構成されており、単に植物の成長を促進するだけでなく、茎をより丈夫にさせ、寒さ・熱・害虫などに対するストレス耐性を高め、水分吸収と栄養の活用を効率化します。
植物は厳しい環境にも強くなり、生命力を存分に発揮できるようになります。
※日本の水道水(軟水)は、RO水と比べて肥料を混ぜた後のPH値の下がり方が少ないです。そのため水道水(軟水)を使用する場合は、バランスの最小推奨値である5mlから始め、その後の状況を見ながら量を調節することをおすすめします。
※PH調整が全く不要というわけではありません。定期的にPH値を確認し、適切に調整してください。
【使用方法】
肥料および添加物を加える前に、バランスをまず初めに投入します。
※使用前によく振ってください。
※自動追肥装置では使用しないでください。
清潔な計量器具を使用してください。液体が残っているボトルの中には何も入れないようにしてください。
EC値を定期的にモニタリングし、作物と成長段階に応じて適切に調整してください。
7℃から29℃の温度で、元の容器にて保管してください。